
BODY MIND SPIRIT OMOTE-SANDO |
![]() Aiko Watanabe |
![]() |
![]() |
原初音(げんしょおん)瞑想は、1990年初頭、米国チョプラセンターにてインドで5千年もの間伝承されてきた瞑想技術を現代人が簡単に実践し、その効果が日常において享受できるようにデザインし直されたテクニックです。チョプラセンターで瞑想を習得した方は5万人を超えています。
この瞑想は「無」や「空」と呼ばれている「純粋意識」にアクセスする最適な「マントラ」を瞑想中に使う方法です。 ★受講者の体験談はこちら→(NEW!) |
|
また瞑想は、世界中でストレスマネジメントの効果的な方法としても活用されています。 ストレスを感じると、人間の身体は「心拍数の上昇」「血圧の上昇」「浅く速い呼吸」「ストレスホルモンの生成」「発汗」「免疫システムの低下」「血小板凝固」などのストレス反応を起こします。そこで瞑想を行うと、「深いリラクゼーション状態=安らかな覚醒の状態」になって「心拍数の低下」「血圧の正常化」「落ち着いた呼吸」「ストレスホルモンの減少」「発汗抑止」「免疫システムの強化」「血液サラサラ」というような現象が起こります。そして、心身ともにストレスから解放されているこの時こそ、創造性や積極性を発揮していくことができるのです。
その他、原初音(げんしょおん)瞑想講座を受講し、 個別の「マントラ」を使って瞑想を日々実践している方々からよくご報告を頂く瞑想効果は下記のようなことです。
● 瞑想後の日常において頭の中がクリアになって、集中力がアップした ● 日常がとても効率的で、ゆったり過ごせるようになった ● 直観力がアップし、あれこれ迷わなくなった ● 平穏な心の状態を維持できるようになった ● 周りの目を気にせずに、自由に行動できるようになった ● どんなことが起こっても動じなくなった ● 観察者の視点が備わり、冷静な自分がいることに気づいた ● 常に抱いていた「漠然とした不安」がなくなった ● 物事をあまり心配しなくなった ● 「まぁいいか」と、すぐに気持ちを切り替えられるようになった ● 家族との言い争いや他人との揉め事が激減した ● 人からの影響をあまり受けなくなり、境界線ができた ● 何もなくても幸せを感じられるようになった ● 人や物事とのタイミングがとても良くなった ● いわゆる「シンクロニシティ」が多く起こるようになった ● 電車の乗り継ぎが良くなり、席に座れる確率が高くなった ● 周りの人や見知らぬ人まで親切にしてくれるようになった ● 欲しい物や情報を人が運んできてくれるようになった ● 願望が叶いやすくなった。叶う時は向こうから来る感じが多くなった ● ラッキーなことがたくさん起きるようになった ● 日常で高揚感や至福感を感じるようになった |

渡邊愛子の自著2冊目「運のよさは瞑想でつくる」新刊ウェブサイトでの自己紹介映像
「原初音瞑想」を実践されている方々6名のインタビュー映像
モデル/整形外科クリニック院長/外資系メーカー取締役/大手金融機関勤務/コンサルティング会社経営/MBA学位課程・元エンタテインメント企業・経営企画シニアスーパーバイザー
(こちらをクリックすると映像視聴ページが表示されます)

原初音(げんしょおん)瞑想講座 (全3回) | |
講義回数 | 講義内容 |
◆第1回: (2時間) |
講義:「原初音瞑想(Primordial Sound Meditation)基礎」 この瞑想の起源や瞑想の基礎知識、ストレスマネジメント、生命のレイヤーについて、原初音瞑想を実践していると日常において様々な効果が維持できる原理、マントラ選定のプロセスなどについてお話しします。 瞑想初心者の方にも分かりやすいと同時に、瞑想を長年実践している方まで満足して頂ける講義内容となっています。 |
◆第2回: (2時間) |
原初音(マントラ)の授与 + グループ瞑想 まず最初に一人ずつ順番に別室にて生年月日と生まれた時間帯に基づいた「原初音」(マントラ)を受け取り、マントラの発音を練習します。 その後またクラス全体に戻り、授与されたばかりのマントラを使ってグループ瞑想を行います。 考えと考えの隙間(ギャップ)とは、どのようなものなのかということもお伝えしていきます。 |
◆第3回: (2時間半) |
瞑想の体験シェア・質疑応答・講義 実際に原初音瞑想を体験した後の経験のシェアと、瞑想中はどのような経験になるものなのかに関する講義を行います。 |
講義:「7つの意識階層について」 瞑想を実践していく過程で体験していく4つの意識階層を含めた「7つの意識階層」について、チョプラ博士の講義内容をお伝えしつつ、日常の例を挙げながら詳しく説明していきます。「7つの意識階層とはこういう感じかな…」とイメージしやすく、その後瞑想を続けていく中で腑に落ちていく内容となっています。 |
「原初音瞑想講座」講師: 米国チョプラセンター認定 瞑想ティーチャー 渡邊愛子 本講座は2006年に開講し、これまでに4,000名を超える方々に受講頂いております。 講座を修了された方専用のメルマガ(希望制)向けの継続的な指導および情報提供や、複数人数で一緒に瞑想を行う「瞑想会(グループ瞑想)」(定員10名前後)を月に4〜5回開催するなど、受講者へのアフターフォローを各種行っております。 受講料:55,000円 (税込・全3回・マントラ代含む) ◇学生割引 半額 (全3回、マントラ代含む) ※学生割引は30歳未満の方までとさせて頂きます。 ※お申込み時に学校名をお知らせ頂き、受講の際に学生証をご提示下さい。 ◇シニア割引 半額 (全3回、マントラ代含む) ※65歳以上の方が対象となります。お申込時に生年月日をお知らせください。 【グループレッスン日程&お申込みはこちら→(クリック)】 【プライベートレッスン詳細はこちら→(クリック)】 ★受講者の体験談はこちら→(クリック) |
![]() 渡邊愛子 プロフィール |
|
【講座の内容】 【日程&お申込】 【マンツーマン・レッスン】 【よくあるご質問】 【受講者の体験談】