原初音瞑想(基礎編)
原初音瞑想(応用編)
METAHUMAN
上級瞑想講座

最強ツールとしての原初音マントラが、なぜ日常そして人生全体に様々な好影響をもたらすのか。
多くの実践者たちと長年に渡って検証してきた経験を元に
原初音瞑想の効果が出る仕組みを解き明かしました。
原理をしっかり理解することが、安定して瞑想を深めていく土台作りとなります。

2006年に開講した「原初音瞑想講座(基礎編)」は米国チョプラセンターの講座を日本語化したもので、全国から4千人を超える方々が受講後、2020年から映像教材としての提供となりました。
そしてそれまで限られた時間内で伝えきれなかった内容(渡邊愛子が20年近くチョプラ博士と交流し著作翻訳と解説を担当してきた知識、 瞑想指導をとおして多くの原初音瞑想実践者と共に蓄積してきた経験と情報、 そして原初音瞑想をマスターして日常と人生全般に活用していくためのノウハウや、多大な効果が日常で得られる仕組みなど)を体系化したものが、こちらの「原初音瞑想講座(応用編)」です。

原初音瞑想は、なぜ瞑想後の日常に効果が現れるのか、なぜ多くの実践者が「願望実現ツール」として活用しているのか。その原理とコツを完全に理解して実践すると、瞑想効果が倍増します。 「原初音瞑想講座(基礎編)」の受講だけでは理解が難しかったかも知れない深淵な内容のエッセンスを、詳細な解説と共にしっかり習得して腑に落とすことができます。


原初音瞑想講座(応用編)
【講義内容】
(トータル5時間46分)

1.世界の瞑想法

(何百種類もある瞑想法からピックアップ)

・仏教系の瞑想3種類
・スピリチュアル系の瞑想5種類
・ヨーガ系の瞑想3種類
・マントラ瞑想3種類
・マントラとは?

2.原初音瞑想とは

(生誕時の宇宙音を使う原初音瞑想とは)

・ストレスマネジメントとしての側面
・瞑想で得られる「安らかな意識」とは
・原初音瞑想/原初音マントラとは
・マントラ瞑想の種類と段階
・「人間は多次元の存在」であることの解説

3.原初音瞑想の効果

(日常で得られる瞑想効果とその仕組み)

・原初音瞑想で「マインド」を超える原理
・マインドを超えてスピリットにアクセスするメリット
・「マインド」とは
・「スピリット」とは
・「魂」とは(魂とスピリットを図解)

3.原初音瞑想の効果【続き】

・願望実現ツールとしての瞑想
・生まれて来た目的に沿って導かれていく
・エゴの構成要素と特徴
・瞑想でエゴを超えて行く
・カルマの洗浄
・制限からの解放

4.グループ瞑想の体験

(瞑想インストラクション完全版)

・瞑想するタイミングと推奨環境
・瞑想時の座り方、姿勢
・瞑想中はどうするか。注意点も。
・ギャップ(無)とは何か
・瞑想中に考えが浮かぶことについて

5.人生をアップグレードしていく

(原初音瞑想が人生全般に与える影響とは)

・瞑想を上達するには
・「期待を手放す」ということ
・日常での効果をフルに味わう秘訣
・原初音瞑想の効果は「覚醒」によるものだった
・「覚醒」の学術的定義

5.人生をアップグレードしていく【続き】

・覚醒状態の例(上級瞑想実践者たちの日常)
・「スピリット」「ハイヤーセルフ」「真の自分」
・メタヒューマン:31日間の覚醒レッスンとは
・「原初音瞑想」「中級瞑想」「上級瞑想」
・「内観」と「俯瞰(ふかん)」
・人間関係が「鏡のレッスン」になっていく

6.瞑想の習慣化

(瞑想を習慣化するためのアドバイス)

・瞑想アプリ「究極の瞑想」全機能と基本機能
・瞑想前の質問と、瞑想後のスートラ
・「意図と願望リスト」作成のコツ
・瞑想直後に見る「お気に入りの存在」
・瞑想履歴の見方/上級瞑想用音声との併用

(90スライドを使って解説していきます)

受講スタイル


録画受講&SNSでのフォローアップ

講義録画ファイルはパソコンにダウンロードして視聴することができますが、ダウンロードせずにスマホやタブレット上で視聴することも可能です。

●録画ファイルは【DropBox】というファイル転送の仕組みを使ってお送りしていますが、受け取り側は【DropBox】にダウンロードしなくても、直接パソコンにダウンロードできますし、スマホやパソコンからそのまま視聴することができます。

●スマホやタブレットで視聴受講する際は、横に置けばフルスクリーンで視聴可能です。

◎「原初音瞑想講座(応用編)」受講者はLINEオープンチャット【原初音瞑想(応用編)渡邊愛子に質問】にニックネームで参加し、瞑想ティーチャー渡邊愛子にいつでも質問できるようになります。 ちょっとした疑問や、初歩的な質問だと感じても、はたまた難しいご質問でも、いつでも何でも気軽に投げかけられる場です。 もちろん、21日間の瞑想日記と気づきをシェアして頂くことも大歓迎です。

上記の映像インタビューを書き起こしたテキスト(PDFファイル)はこちらをクリック


受講者の声(体験談)
北海道在住 50代 男性 運送業
心身の健康も、仕事も、副業の投資も…全てスムーズです!

26才からトラックの運転手で勤続30年になります。
原初音瞑想を始めた動機は、メンタルが弱いと言いますか、自己肯定感が低かった自分がいて、それを変えられないかなと思ったのがきっかけでした。
トラック運転中ラジオだけでは飽きてしまい、Amazonオーディブルで引き寄せの本をいろいろ聞いていた中で渡邊愛子さんの 「運の良さは瞑想でつくる」を聴き、最初は「本当か?」と思いました。
それでもボディ・マインド・スピリットのホームページを見たり、ようへいさんと愛子先生のYouTubeライブを観たりしているうちにだんだん興味が湧いて「自分も瞑想やってみたいな」と思い、5分~10分の瞑想にチャレンジしてみたのですがうまく行かず、Zoomの瞑想会に参加しました。
30分間のグループ瞑想を体験したところ「結構できるもんなんだな」と思い、2024年1月に原初音瞑想講座(基礎編)をダウンロード版で受講してマントラを授与された後に、愛子先生の原初音瞑想講座(応用編)を受講して、30分の原初音瞑想を朝と夕方の1日2回を実践し始めました。
週に1回ぐらいは夕方できなかったことがありましたが、ほとんど続けることができました。

すると、本に書いてあったような「交通系シンクロ」が当たり前に…日常茶飯事になってきました。 急いでいる時は特にスムーズで、青信号が続いたり、あり得ないぐらい早く目的地に着くことがあったり、 例えば国道が大渋滞だったのに、たまたま側道を通ってみたら空いていて何の問題も無かったり。
仕事がトラック運転ですから、これは自分にとって非常に大きいことです。
そしてストレスが無くなりました。
以前は運転中ずっとイライラしていたのが、追い越されても「事故起こさないで気をつけてね~」と安全を祈るぐらい余裕ができましたし、 瞑想前の自問で「感謝の想起」がありますが、乗っているトラックにも感謝するようになったら、故障しなくなったりということも。

体にも良い影響が表れ始め、まず以前は家に帰ってもずっと疲れていたのに疲れにくくなりました。
あと原初音瞑想を初めて半年ちょっと経った頃の健康診断の結果、視力が10年以上 右0.3 左0.6ぐらいだったのが、右1.0 左1.2に上がっていました。
聴力は、以前聞こえていなかった高音が聞こえるようになりました。
腰痛に30年以上悩まされていたのですが、その慢性腰痛がほぼ解消していて、少し痛いときも瞑想が終わると痛くなくなって、まるで元々痛みが無かったような感じになります。

あと先輩から「いい仕事だよ」と聞いていた働き口で突然、正社員の募集が出たので早速応募したところすぐに面接になり、2日後には合格の連絡が来てトントン拍子に決まりました。
今迄の仕事とがらりと変わり、石油を運ぶ仕事だったのが、車そのものを港からディーラーに運転していく仕事になるのですが、これまでの仕事は60才を超えると給与体系が変わってしまうところ65才まで同じで仕事は楽になる上に給料があまり変わらないという好条件。
出勤時間も今よりゆっくりめで瞑想がしやすくなり、上級瞑想マスター講座を申し込むところです。

また副業で投資もしていたのですが、利益が出るようになってきました。
夢の中にチャートが出て来て半年後にその通りになったことや、そんなことが3回ぐらい起こり、そのうち1回は利益につながりました。
瞑想を始める前は毎日ハラハラしていたところ、平常心が備わり、多少マイナスになっている時でも平気でいられて、以前は損切りした後のマイナス期間に我慢ができなかったのが動じなくなりました。
我慢し過ぎて利益が減った時もありましたが、今は順調に利益を増やしていっています。

今度、東京で開催される投資の勉強会に3泊4日で行くことになり、東京は人生で2回目なのでとても楽しみですが「旅行中こそガッツリ瞑想」のスローガンに則って行きます!


東京都在住 50代 男性 外資系証券勤務
瞑想は祝福された人生への招待状

原初音瞑想講座を受講したのは、書店のビジネス書コーナーに山積みされていた黒光りした表紙の『世界のエリートはなぜ瞑想するのか』を手にしたのがきっかけ です。

それから7~8年経って新講座原初音瞑想講座(応用編)を受講して、より瞑想が深まりました。
その後、色々な瞑想効果を経験しましたが、その中でトップ3をご報告させていただきます。

小さいところでは昨年9月に講演会(収録)の資料作成が間に合わず途方に暮れていたところ、先方から電話がありました。
曰く「台風による大雨の中、びしょ濡れでいらっしゃっても収録できないので収録日を延期しましょう」と。
そして、新たに収録日を決めて電話を切った直後、大雨があっさり止み、青空が広がり出したのです。
あたかも日程変更のためだけに降った大雨のようでした。
そして、資料作成も順調に進み、無事に講演会収録も終わりました。

2つめは、今年の1月2日のこと。僕は帰省先の北海道旭川空港にいたのですが羽田空港が事故で封鎖され、予定のフライトも欠航になりました。
翌3日は帰省ピークで振替フライトの確保は明らかに不可能でしたので、陸路で東京に戻る覚悟を決めて旭川駅近くのホテルに泊まりました。
2016年に受講した原初音瞑想講座で愛子先生から「旅先こそガッツリ瞑想」との言葉通り、いつも通り瞑想しつつ、翌日を迎えました。
朝7時の旭川駅発の特急で札幌駅に降り、みどりの窓口で東京までの座席を確保しようと試みました。
帰省ラッシュの中、特に難関は津軽海峡越えで、当然、北海道新幹線は満席でした。かと言って、数時間の立ち乗りは避けたいですし…。
幸い、みどりの窓口の担当者がベテランの方で、新函館→盛岡の区間で空き席を見つけてくれました。
盛岡まで行ければ、東北新幹線に乗り換えて、自由席で帰れます。
こうして、無事に東京世田谷の自宅まで帰宅することができました。
帰省ピーク日のイレギュラーな予定にもかかわらず約14時間弱の旅程を座って帰ってこれたことは幸運だったとしか言いようがありません。
ちなみに自宅の最寄り駅で降りた際、空腹だったのでスーパーの小田急OXに行きました。売り場はほぼガラガラでしたが、「特上」のお寿司が一つだけ残っており、しかも半額になっていました。
まるで、その日の長旅を労ってくれているように感じました。不思議な縁に恵まれた1日だったと思います。

3つめは、転職です。この4月より念願の外資系証券会社に転職することができました。
最初に話が来たのは昨年9月でしたが、面接のスケジュールも含めて進捗が遅く、結局、入社までに約半年かかりました。
しかし、私の職種上、1年で1番余裕のある時期に有給消化=約1ヶ月半の春休みをとる形となり、 結果的にベストなタイミングでオファーレターをいただき、前職には退職願を提出したことになりました。

原初音瞑想講座から1年後の今、あらためて瞑想の効果を感じずにはいられません。気がついたら、ここにいたって感じです。
思えば、書店に山積みされていた黒光する表紙の書籍を手に取ったことが僕の人生の転機だったと思います。
愛子先生、本当にありがとうございました。


神奈川県在住 40代 男性 外資系企業 部門長
今後も原初音瞑想は僕の人生になくてはならない最高のパートナーです!

過去に瞑想は何度かチャレンジしましたが3日以上続けることはできませんでした。

今回、友人から愛子さんの原初音瞑想のことを教えていただき、「今回も続かないかなぁ」と思いながら「原初音瞑想講座(基礎編)」をオンライン版で受講してから約1ヶ月後に「原初音瞑想(応用編)」を受講しました。

今までは瞑想中「考えちゃいけない」という思いが強かったのですが、 原初音瞑想では考えが浮かんでもマントラに戻るという繰り返しを行うことでとても自然に瞑想プロセスを続けることができました。 瞑想後のスッキリ感や安心感はすごく、終わった後は心身ともに癒されています。

また基礎編をオンライン講座受講中、原初音瞑想をスタートしてから数日で自分の周りでシンクロニシティが起こり始め、 最初は戸惑いもありましたが今は解釈せずただ日常で起きるシンクロニシティを楽しんでいます。

応用編では、愛子さんがよりカジュアルに解説してくださっていて、原初音瞑想についての学びがボディに染み渡る感覚がありました。仕組みの理解も進み、原初音瞑想の体験がさらに豊かになりました。

今までよりも毎日が格段に豊かで楽しくなりました。 今後も原初音瞑想は僕の人生になくてはならない最高のパートナーです!


福岡県在住 40代 女性 会社勤務
願望リストに入力していた通りにすんなりと決まり驚いています。

私は軽い気持ちで瞑想を始めて、まもなく原初音瞑想講座(基礎編)をオンライン版で受講しました。

それまではヨガ教室で瞑想を体験する機会があっても全く集中できず「暇だな〜早く終わらないかな」と思っていました。 でも原初音瞑想はマントラを心で唱えるだけとシンプルなのと、様々なシンクロが起こったり気持ちが落ち着くので何となく継続していました。

ただ「原初音瞑想講座(応用編)」のほうは、基礎編を受講したばかりなので申し込むつもりはありませんでしたが、 しばらく原初音瞑想を実践したら、もう一度復習しようとは考えていました。

応用編はわかりやすく復習できて、講座の内容も「原初音瞑想講座(基礎編)」からバージョンアップした部分も含まれていて、 理解も深まるので受講できて良かったです。

その後メタヒューマンレッスン実践講座や上級瞑想マスター講座まで一気に受講して、私の日常での変化もスピードアップしてフットワークも軽くなっていると感じます。 現在は31日間のメタヒューマンレッスンで制限を外すことに取り組み中ですが、今後も原初音瞑想を続けて楽しく変化していきたいと思います。ありがとうございました。

そして仕事もあっという間に決まり、再来月には勤務開始予定です。願望リストに入力していた通りにすんなりと決まり驚いています。


東京都 50代 男性 会社員(金融・資産運用)
これはやはり続ける価値がありそうです

通っているジムのインストラクターが瞑想をやっているという話を聞いて、気になっていたところ、自分の本棚に以前購入したまま読まずに置いてあった 愛子先生の著書「運のよさは瞑想でつくる」がふと目に入り、その後一気に読了し、 そのあと原初音瞑想でネット検索したところ、原初音瞑想講座(基礎編)(応用編)に辿り着き、「これは受けるしかない」と思い、すかさず申し込みました

応用編では、上級瞑想まで実践されている方々の体験も知ることができたのが大変参考になりました

受講の翌朝に、ちょっとしたことですが期せずしてタイミングの良さを早速経験して驚きました。 これはやはり続ける価値がありそうです 。 先生がお話しされたように願望を掲げたら、その後は瞑想をして、後は身を委ねてみようを思います。

また、瞑想が軌道に乗ってきたら「メタヒューマンレッスン実践講座」も受けてみたいと思います。


東京・宮崎2拠点生活 30代 女性 会社経営
日々のビジネスの中に組み込んで実践していきます

世界のエリートはなぜ瞑想するのかを読んで2016年に瞑想会に参加した当時から気になっていましたが、6年ぐらい経った頃に受講しました。これまでお金を生み出すためのものにはたくさん投資をしてきましたが、今の自分に必要なのは目に見えないモノ、自分ではコントロールできない領域のような気がして受講にいたりました。

6年間気になり続けていた直感は正しかったと思いました。
これから継続をしてみないと実際の変化はわかりませんが、多分自分の人生に大きな変化をもたらす習慣になると確信しています。

瞑想やマインドフルネスって日本だとスピリチュアル系でビジネスになっている印象がありますが、パフォーマンスを上げるためのツールとしてもっとビジネスの世界で当たり前に広がって取り入れられていったら良いのにと思います。愛子先生の瞑想はビジネス実践者の方が次のステージに進むためにぴったりだと思います。

私自身も1つのルーティンとして日々のビジネスの中に組み込んで実践していきます。


大阪府在住 40代 男性 美容サロンFC総括/海外資産構築アドバイザー
瞑想したら叶わない願望なんて無いって本気で思えて…

私は「上級瞑想マスター講座」まで受講し終わっていましたが、新たに加わった「原初音瞑想講座(応用編)」を受講後、毎日上級瞑想か、原初音瞑想を欠かさずするようになり
何とも言えない落ち着き感と、安心感を得られていて、
願望実現を超えて思ってもいなかった出来事がどんどん舞い込んできています。
それも凄いレベルで…。

国際特許取得済の美容機器メーカーからフランチャイズ総括の依頼を受け
年内に全国展開することになり、既に導入済み美容サロンの売上が倍増以上で問い合わせが殺到していたり
海外の資産運用事業を行っていますが金融リテラシーをあげるための電子書籍を出す話が来たり、上級瞑想恐るべしです。

回数を重ねる事で、潜在意識レベルへの働きかけが凄く
瞑想したら叶わない願望なんて無いって、自然に…本気で思えて、確信に変わって来ました!


京都府在住 50代 女性 会社員
楽しみながら、続けていこうと思っています

アマゾン オーディブルで、渡邉愛子先生の「最強の人生がやってくる、願望実現3.0」を聞いたのがきっかけで 本当の自分の願望を知りたいと思ったので受講しました。

講座では、丁寧なご指導と、瞑想についての知識の重要なことをまとめてくださっていて、とても分かりやすかった です。 愛子先生が、とても明るく楽しんでられるのを感じて、瞑想を続けていくと、私もこんな風になれるのかも、と、ワクワクしました☆

原初音瞑想は、とにかく毎日実践してみる。 楽しみながら、続けていこうと思っています。


東京都 30代 男性 クリエイター
原初音瞑想はシンプルで効果的で洗練されている

ここ2年ほど毎日20分程度を瞑想していたのですが、もっといろんな瞑想や体験をしてみたいと思い、知り合いの紹介で「原初音瞑想講座」(基礎編)(応用編)と「上級瞑想マスター講座」まで受講しました。

いくつかの瞑想教室に行ったりして感じた違いは、シンプルで実践しやすく仕組化されていることです。 瞑想の種類によっては、姿勢とか呼吸とか意識の持ち方とか随時細かい部分に思考を巡らせる必要があって疲れたりするのですが、原初音瞑想はシンプルで効果的で洗練されていると思います。
マントラもちゃんと自分に合うかな?と最初は不安だったのですが、唱えてみたらちゃんと自分に合ってる感じがしたのも古代の叡智ってすごいなと思いました。

毎日の歯磨きや入浴と同じ感覚で毎日瞑想をやらないと気になってしまうようになっているのですが、同じように毎日やっている仲間がいるのも心強いです。

自律神経が整いやすくなったおかげが、持病のアトピーも調子がよくなった気がします。継続して成果を実らせたいです。


原初音瞑想講座(応用編)
受講料

受講料:30,000円(税別)

※原初音マントラは含まれません。
・講義を録画した映像教材をスマホまたはタブレットでオンラインで視聴して頂くか、パソコンにダウンロードして視聴(受講)いただけます。

◎「原初音瞑想講座(応用編)」映像講義の視聴を開始したら、お好きなタイミングで「21日間の瞑想日記」をLINEオープンチャット【原初音瞑想 日記と日常のシェア】グループ(渡邊愛子も入っています)で投稿しながらご質問もして頂けます。

原初音瞑想講座(応用編)
お申込方法

メールにてseminar(@)bodymindspirit.co.jp宛てにお申込

ご氏名(フリガナ):
お電話番号
メールアドレス
ご希望のお支払い方法:(銀行振込/クレジットカード[ペイパル]

BODY MIND SPIRIT受付オフィスの内藤より、
折り返し詳細とお振込先などのご連絡をさせて頂きます。

※クレジットカードはPayPal(ペイパル)の仕組みでお使い頂けます。 ご希望の方はご予約依頼のメールにて「ペイパル希望」とご記載下さい。 予約オフィスでPayPalの請求書を作成しメールにてご連絡いたします。

携帯メール i333@ezweb.ne.jp
(携帯メールアドレスは携帯からのみ受信可能 
※パソコンメールからは受信できませんので予めご了承下さい)

BODY MIND SPIRIT
受付オフィス:内藤

渡邊愛子がZOOMで開講している講座では、当日のZoom受付も担当しております。皆さまとはメールのご連絡が主になりますが、どうぞ宜しくお願い致します。)

講師プロフィール

渡邊愛子

チョプラセンター認定 瞑想ティーチャー
ディーパック・チョプラ日本代表
株式会社ボディ・マインド・スピリット代表取締役
一般社団法人ウェルビーイング・ライフスタイル協会代表理事

統合医療/ウェルネス/ウェルビーイング分野における世界的な第一人者ディーパック・チョプラ医学博士がデザインした「原初音瞑想講座」を2006年より提供し、受講者数は4,500名を超える。
同年よりチョプラ博士の日本の窓口を務め、来日セミナー主催、「ディーパック・チョプラ 公式WEB サイト」「チョプラ博士の公式メールマガジン」等を運営。
翻訳と解説を担当した『宇宙のパワーと自由にアクセスする方法』『宇宙のパワーと自由にアクセスする方法【実践編】』(ともにフォレスト出版)、訳書に『富と成功をもたらす7つの法則』(角川文庫)、監訳書に『チョプラ博士のリーダーシップ7つの法則』(大和出版)、『LOVE~チョプラ博士の愛の教科書~』(中央公論新社)他多数。

また、自身の著書として『世界のエリートはなぜ瞑想をするのか』
(フォレスト出版)、『運のよさは「瞑想」でつくる』(PHP 研究所)、『マンガで実践! 世界のハイパフォーマーがやっている「最強の瞑想法」』『マンガで実践! 富と成功をもたらす7つの法則』『最強の人生がやってくる願望実現3.0 今、“揺るぎない幸せ”への覚醒が始まる』(すべて大和出版)がある。6冊目の自著として、教材METAHUMAN(メタヒューマン)の中の「METAHUMAN あなたを覚醒に導く31のレッスン・ガイドブック」(フォレスト出版)がある。

埼玉県在住 30代 男性 経営者
原初音瞑想みたいなアプローチは初めてだったのと、元々5分も瞑想が持たなかった僕が30分することができたので嬉しかったです(笑

講座受講の動機は、仕事や生活に行き詰まりを感じ始めたからでした。
昨年までは仕事も順調に伸びていたのですが、今年頭打ちになりました。
また、焦りからトラブルも多くなり、体力・精神的にキツくなってきました。

元々、体力や精神力は強い方ではなくメンタルヘルスカウンセリングを月1回受けてます。
その中で瞑想をするといいですよと言われ気になったのがキッカケでした。

瞑想については昔から独学でやってたのですが、続きません。
であれば、本格的にどこかで習った方がいいのでは?と思い、受講させていただきました。

講座を受講した感想は、元々カウンセリングや過去に色々なものを受けてきてたので、話自体はなんとなく聞いたことがありました。
ただ、原初音瞑想みたいなアプローチは初めてだったのと、元々5分も瞑想が持たなかった僕が30分することができたので嬉しかったです(笑

原初音瞑想の実践や効果は、まだ受講して1週間しか経ってないのでなんともですが、毎日続けています。
これからが楽しみです。


神奈川県 50代 女性 自然食品店勤務
新・原初音瞑想講座は私自身の日常に「大いなる導きと変化」を与えてくれました

私が『新・原初音瞑想講座』を受講したきっかけは、元々「原初音瞑想」の実践者でありながら仕事でもプライベートでも「日常が行き詰まっている、もがいている感」があり、 「なんとか現状を打破したい!」という氣持ちが募っていた矢先に新講座の開講を知り、受講を決めました。(メタヒューマン・レッスン実践講座+上級瞑想マスター講座も同時に申し込みました)

実際に受講して先ず氣づいたことですが、「忘れていた箇所」が多数あったことです。
野球やゴルフに例えて言うなら「ピッチャーの投球フォームが崩れてしまっていた」
或いは「おかしなフルスウィングをしていた」とでも言いましょうか。 そこに氣づけたことは、結果として、今までの、日々の「原初音瞑想」に大きな修正と本来の「原初音瞑想」の在り方に戻すことに繋がり、
加えて愛子さんが今まで積み上げてきた瞑想の知識やノウハウも教えて頂き、 新・原初音瞑想講座は私自身の日常に「大いなる導きと変化」を与えてくれました。

受講後は、従来の原初音瞑想講座の時と同様に、21日間の実践レポートを日々記録しながらメッセンジャーのチャットグループに投稿するのですが、
同じ日に講座を受講した女性と似たようなシンクロがあったり
また、講座中に愛子さんが下さったアドバイス中の言葉や、その同期の女性の投稿の中に、同じ「言葉」を見つけ、
それが結果、新しい転職先の「キーワード」だったりと、自分にとって必要なメッセージや導きがたくさん詰まっていた21日間レポートの実践でした。
同じ日に講座を受講した人と、21日間レポートの投稿のやりとりを続けることもメリットが大きいのではないかと感じます。

ちなみに21日間レポートの最中に「新月」の日があり、その日に「願い事」を11項目ほど書いたのですが、すぐに4つ叶ってしまったことも驚きでした
(講座中に願い事の書き方のコツを愛子さんが教えて下さいます)。

「導き」そのものを感じた「新・原初音瞑想講座」を受講できて本当に良かったです。
今後も「基本に忠実に、初心忘るべからず」で原初音瞑想を楽しみながら実践して参ります。ありがとうございました。


神奈川県在住 60代 女性 フリーランス
気づけば人生が明るく軽やかで急上昇していく感覚です

私は瞑想歴2年。瞑想していると、とても安らげて穏やかでいられるので瞑想を始めて半年して原初音瞑想にしました。
その後のMETAHUMAN講座で制限が徐々に取れ、上級瞑想マスター講座受講後ミラクルが次々と起こり始めて、気づけば人生が明るく軽やかで急上昇していく感覚です。
この感覚がワクワク面白くて、それでいて安心していられるので瞑想を続けている理由なのだと思います。
その瞑想効果を多くの方にお伝えしたく、また様々なことで痛手を受けていらっしゃる方に再び笑顔と元気を取り戻してもらいたく、瞑想ファシリテーターになりました。
ふと瞑想をお伝えするのに、もう一度勉強したいと思っていた、その時にこの「新・原初音瞑想講座」開講を知り、待ってましたとばかりに受講いたしました。
この講座は私にとりまして、瞑想の総復習であり、瞑想をお伝えする上で再確認でもあり、日々の瞑想でも初心に帰り、新たなスタートでもあります。
これから新鮮な気持ちで瞑想もお伝えできそうです♪︎


オランダ在住 50代 女性 会社員、教師、フリーランス
講座の度に新たな気づきや学びが得られます

愛子先生の提供して下さっている講座は全て学びが多い有意義なものですので、上級瞑想マスター講座、METAHUMANレッスンも数回受講しました。
同じ講座であっても、その時の受講者の質問に合わせて先生がお答えして下さいますし、先生ご自身の経験や気づきをシェアして下さいますので、全く同じ講座というのはありません。 講座の度に新たな気づきや学びが得られますので、私は先生が提供して下さっている講座が大好きです。
今回、原初音瞑想講座がよりブラッシュアップされたということで「新・原初音瞑想講座」を受講しました。
瞑想に関わる説明をパワーポイントで分かりやすく受けるだけでなく、 これまでの実践者の瞑想体験や、日常での内観・俯瞰の体験をシェアしたり、質問などをする機会が沢山設けられていますので、
自分の経験を話したり、先生と他の受講生の方々のお話を伺っている事で、自分の日常を客観的に深く見つめられる事が出来ました。

受講後の21日間の瞑想と気づきのシェアも、私自身が瞑想に対してもっとキチンと取り組む良いキッカケとなり実践していますので、
今後はもっと瞑想の効果を享受出来そうです。


兵庫県在住 60代 女性 主婦
原初音瞑想を実践し始めるとシンクロを感じること、物事がうまく運ぶことを体験

2年前に原初音瞑想講座オンライン版を受講いたしまして上級瞑想講座を受講。
1年前に上級瞑想マスター講座、METAHUMANレッスン実践講座を受講しました。 原初音瞑想を実践し始めるとシンクロを感じること、物事がうまく運ぶことを体験でき、
メタヒューマンレッスン受講後は自分自身の執着制限がとれ人とのコミニュケーションがとてもよくなりました。

今回「新・原初音瞑想講座」受講したのはメタヒューマンレッスン後は瞑想がなおざりになり、原初音瞑想を愛子さん直接ご指導が受けられるので受講しました。
講座は理解が深まり生まれてきた目的がはっきりみえました。
ご一緒したメンバーと瞑想をシェアできるのもお互いのエネルギー交換ができ、瞑想が深く楽しくなりました。
受講して1ヶ月毎日瞑想続けられていてとても楽しく過ごせています。
今後「新・原初音瞑想会」参加したいです。
そして瞑想がなおざりになってきた時には愛子さんの講座を再受講します。


東京都 50代 女性 
zoomでも愛子先生に直接質問できたり、他の受講者の方のお話も聞けるのが良かった

原初音瞑想を初めて約半年たったところで新原初音瞑想講座を受けました。
きっかけは、既に原初音瞑想をされてる方たちにも大好評だとお聞きして、自分もより理解を深めたいと思い受けました。
実際受けてみてとても良かったです。


旧講座は動画でしたが新講座はzoomでも愛子先生に直接質問できたり、他の受講者の方のお話も聞けるのが良かったと思います。
愛子先生ご自身が常に進化中なのを間近に感じられた時間でもありました。
原初音瞑想を半年続けて新たに出てきた疑問も解決しました。
いつでも初心に還って瞑想していらっしゃると言う愛子先生のお話を聞いて、自分もまた新たな気持ちで瞑想して行こうと思いました。
ありがとうございました。


東京都 40代 女性 編集者 
自分がどれほど分かったつもりになっていたかに、気がつきました

上級瞑想講座まで受講し、日々実践するなかで、私の中ではちゃんとできている感覚がありましたが、愛子先生のYoutubeを拝見し、瞑想についてまだ理解していないことが結構あるかも!?と思い、新・原初音講座を受講いたしました。

受講後の感想ですが、自分がどれほど分かったつもりになっていたかに、気がつきました。瞑想をしていくと段階的な変化があると思うのですが、そういったことを愛子先生に直接聞けたこともいい機会になりました。

私は瞑想を実践して4年になりますが、シンクロやラッキーの多い素晴らしい日常を過ごしてきました。日々の変化は小さなものだったかもしれませんが、4年後のいま、感覚も意識も大幅にアップデートされていて、あの頃想像すらできなかった自分になっていることを改めて実感しました。
思えば遠くへきたもんだ、という感じでしょうか(笑)。毎日淡々とやり続けたことで、ものすごく大きな変化を遂げたんだなと。やってきてよかった!そんなことも思いました。

また、すごくよかったのが、メンバーが上級者から初心者までいろんな方が参加される講座だったことです。他の方の話によって、自分のなかでも顕在化していないギモンが解決できたり、発見と学びの多い1日でした。
その後、受講したメンバーによる日々のシェアが楽しくて、瞑想をやるモチベーションにつながっています。

日々の瞑想はひとりでやるものですが、瞑想をすでにやられてきた方にとってこの講座は”メンテナンス”のような役目を果たしてくれるのではないかと思います。また参加したいです!


大阪府 30代 女性 会社役員
日々瞑想をしている中での疑問点や困りごとなどを愛子さんに直接質問できました

上級瞑想マスター講座を受講していますが、原初音瞑想そのものの素晴らしさをしっかりと愛子さんから直接学びたいと思い受講しました。
講座を受講して、瞑想の基本を再認識することができました。
また、日々瞑想をしている中での疑問点や困りごとなどを愛子さんに直接質問することができ、 講座受講後の日々の瞑想生活がさらに充実したものになっているのを実感しています。

講座でご一緒させていただいた方々と講座受講後にMessengerグループで繋がり、瞑想の報告をすることで、講座での学びを定着させることができています
とても素敵な方々とお知り合いになれたことも私にとって講座受講した大きな効果です。

新・原初音瞑想講座を受講しよう!と決意した時から、瞑想に対する姿勢が変わりました。
これからは瞑想を実践するだけでなく、実践することで起きたシンクロや効果を周りの人に伝えて、原初音瞑想に興味を持つ方が増えるよう少しでもお役に立てたらいいなと願い、発信・行動していきます。


神奈川県 60代 女性 瞑想ファシリテーター
気づけば人生が明るく軽やかで急上昇していく感覚です

私は瞑想歴2年。瞑想していると、とても安らげて穏やかでいられるので瞑想を始めて半年して原初音瞑想にしました
その後のMETAHUMAN講座で制限が徐々に取れ、上級瞑想マスター講座受講後ミラクルが次々と起こり始めて、気づけば人生が明るく軽やかで急上昇していく感覚です。
この感覚がワクワク面白くて、それでいて安心していられるので瞑想を続けている理由なのだと思います。

その瞑想効果を多くの方にお伝えしたく、また様々なことで痛手を受けていらっしゃる方に再び笑顔と元気を取り戻してもらいたく、瞑想ファシリテーターになりました。
ふと瞑想をお伝えするのに、もう一度勉強したいと思っていた、その時にこの「新・原初音瞑想講座」開講を知り、待ってましたとばかりに受講いたしました。

この講座は私にとりまして、瞑想の総復習であり、瞑想をお伝えする上で再確認でもあり、日々の瞑想でも初心に帰り、新たなスタートでもあります。
これから新鮮な気持ちで瞑想もお伝えできそうです♪︎


福岡県在住 60代 女性 セラピスト
新鮮な再スタートを切りました

自分の勉強のために取得していた瞑想ファシリテーターの資格でしたが、なぜかふと「自分が瞑想会を開いている姿」を感じ、タイミングを同じくして原初音瞑想講座がリニューアルされたことにシンクロを感じ、参加したいと思いました。

受講の感想は、まさに原点回帰の1日となったのを感じました。
自分が毎日やっている瞑想が、どう言う位置付けなのかと言う理解が意識的にあるというのは、さりげなくもとても強いサポートになることを、改めて感じた1日でした。
参加した後の充実感はイメージしていましたが、終わった時に感じていたのが、ものすごいスッキリ感だったのは、自分でも印象的な感覚でした。
自分が瞑想を始めた頃の感覚や、どうして原初音瞑想を選んだのかなど講義を聞きながら思い出し、初心に還るためのとても良い1日となりました。


講座受講の翌朝、いつもよりも少し早めに起きて余裕のある時間の中で瞑想(上級瞑想)をしっかりと行ったところ、 知らず知らずのうちにつけていた解釈や期待などが、いつの間にやらくっついていたことにも気付いたりしながら、新たな新鮮な再スタートを切りました。 また瞑想の位置付けのようなものが、一段深まったように思いました。
この新鮮な気持ちから、日々の瞑想を継続していきたいと感じますし、この気持ちよさや学びが誰かのごく自然なサポートになるのであれば、瞑想会を開催する側を経験していくことは、とても素敵なことだなぁ〜という思いが自然に深まる1日でした。